Special Vintage Moleskin JacketBlackMade in Japan shell: 100%コットンlining: 不明肩幅: 40身幅: 47着丈: 56袖丈: 51素人採寸ですのでご参考程度にボタン閉めサイドベンツMade in Japan【reference】モールスキンのリアルヴィンテージ日本製年代は1972年。断定可能。後に。LevisがビッグEから小文字表記の頃ですね岩手のある民家の押入れの茶箱から数着のあつらえた3ピースのウールスーツ、毛織の子供服などに混ざって出てきた1着。捨てられる勢いだったので慌てて回収しました。ブラッシングだけで特に何もせず写真の通りピンピン僅かに入るパッカリングも素敵これから育つね裏地も素敵で今のセレショに置いてありそうな配色シルエットも文句なし襟もクセがなくマスターピースヴィンテージモールスキンはフレンチが最高でも正味昔の日本の生地も質ヤバいよ?と思ってる見つかったスーツなんて今ありえない織り密だし何とも言えないトープな色味。再現不可能嬉しくて着てみたらパンツ類はオーダー並にぴったりで今年の冬はトラウザー買わなくて良いやと。ジャケットの腕が3㎝短いからどうしよ袖に革継ぐとかスーツでやったらまずいかな?なんて悩むのが楽しいじいちゃんは足長かったんだな。子供服捨てるの?思い出は?そう聞いたら思い出も何ももう私70よ、と。何も言い返せなかった笑さてこのモールスキンふかふかと柔らかくとても温もりある質感。前に売ったエルヴィエの現行フランス産の張りと比べると明らかに違う。これは使われ繊維が膨らんだから。フレンチヴィンテージととても質感が似てるどっちがどうでなくこれを素敵と思えた人へ届いたら嬉しいです。日本ヴィンテージ靴が好きだからこそ、ずっと思うことがある海外物を所有するほど自分の国はどうなんだって。その答えを示してくれる服。もうお分かりですかそうです私の母が17歳頃に着ていたものですどなたか当時で高かったと。洒落っ子だったんだな祖父母の家の整理に呼ばれて発見【attention】僅かなスレ。右袖に保管クセ美品。匂いなし家族タグ笑