新入荷 再入荷

MOREAU&CO LOT.4161 W36 日本製 希少モデル

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 7020円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3103881728
中古 :3103881728-1
メーカー MOREAU&CO 発売日 2025/01/26 11:50 定価 9000円
カテゴリ

MOREAU&CO LOT.4161 W36 日本製 希少モデル

MOREAU&CO Lot.4161 メーカー: MOREAU&CO 型番:4161 サイズ:w36 実寸:W43(平置) 股上28 股下75 裾幅22 色落ち始めたミントコンディション ジーンズ好きが拘りまくって出来たメーカーです。 全てのパーツに日本製の物を使用し岡山の児島で生産された、 純日本製のジーンズです。 13年近く前の商品で、現在は手に入らない貴重な一本です。 (詳細) 1940年代後半のディテールはそのままに、股上を浅く、全体にやや細めのストレートシルエットに仕上げました。膝から下はほとんどテーパーしない美しいストレートラインです。 決して細すぎず、トップスとのバランスを壊さないシルエットです。 テンションを極限まで緩めた6番の経糸と7番の緯糸を使い、旧式のシャトル織機で時間をかけて織り上げた"ザラ織り"セルビッチデニムはまるで手織りのような凹凸感です。 防縮加工や毛焼き加工を施していない「生機」を使用していますので、歪みやねじれ、アタリはビンテージジーンズのようで、穿き込む程に身体にフィットします 枷染めという1960年代まで行われていた伝統的染色法で染められたカタン糸を使用しています。 この糸は、ビンテージジーンズと同様に、ジーンズ生地とともに退色し縮みます。 また、縫製個所に合わせて6番から30番までの太さの糸を使い分けています。 山羊革製のパッチをベルト上部のステッチで一気に縫い付ける「一筆縫い」といわれるビンテージジーンズのディテールを再現。 山羊革製パッチは穿き込むにつれ艶が増し、飴色に変化します。 デニム生地と同じくポケット布にも旧式のシャトル織機で織り上げたヘビーツイルのスレーキを採用。ビンテージジーンズ同様ポケット内側の底部分にセルビッチ部分(耳)を使用。 > ヨークと後ろ身頃、後ろ股ぐりを縫製するミシンは、1950年代製のユニオンスペシャル社製#35800環縫いミシンを使用。 未防縮の「生機」生地とカタン糸にユニオンスペシャル社製ミシンでの縫製を組み合わせることで、他では味わえない「本物」のアタリが出現

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です