新入荷 再入荷

1972年 望郷の舞 佐川美代太郎 翠楊社

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8502円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3102198111
中古 :3102198111-1
メーカー 1972年 発売日 2025/01/29 01:30 定価 10900円
カテゴリ

1972年 望郷の舞 佐川美代太郎 翠楊社

東京都豊島区ゆかりのマンガ家・佐川美代太郎(1923-2009)は、会社員として働きながら独学でマンガを描き、デビューを果たした佐川はその後、絵本や絵画、立体作品や屏風など、多岐にわたる作品の数々を残しました。佐川さんは茨城県出身。中央大に在学中、学徒出陣で出征した。戦後、区内に自宅を構え、会社勤めをしながら新聞への漫画投稿で腕を磨きデビュー。中国哲学や仏教の世界観を盛り込んだ作品を描き「大人まんが」のジャンルを築いた。1999年には「絵で読む阿弥陀経(あみだきょう)」で日本漫画家協会賞の大賞を受賞した。 会場には数々の原画やスケッチ、大型のびょうぶ、立体作品など約100点が並ぶ。中国の歴史を描いた長編作品「望郷の舞」「汗血のシルクロード」では、線を重ねて濃淡を表現する力強い画風が特徴で、戦のむなしさや切なさを伝える。 一方で、京都精華大教授として学生らとスケッチした動物の絵は、柔らかなタッチで色彩豊かに描いている。佐川作品の源流には、中国哲学や仏教思想、速水御舟、ピカソなど、さまざまな学問や思想、古今東西の芸術家たちの作品があります。◎⤵︎以下検索語句夏目房之介宮本大人佐川美代太郎展大人まんが汗血のシルクロード冒頓単于宮本大人サンデー毎日赤瀬川源平谷岡ヤスジ粟津潔上村和夫宮谷一彦平田弘史

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です