新入荷 再入荷

人間国宝【北村武資】袋帯 織繧繝 魚々子縞 六通柄 正絹 抹茶色 金糸 銀糸

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 145024円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :31052066607
中古 :31052066607-1
メーカー キタムラタケシ 発売日 2025/01/26 18:49 定価 329600円
カテゴリ

人間国宝【北村武資】袋帯 織繧繝 魚々子縞 六通柄 正絹 抹茶色 金糸 銀糸

経錦と羅の二つ重要無形文化財保持者(人間国宝)認定をうけている【北村武資】氏のもう一つの代表作、織繧繝の魚々子縞本袋帯です。こちらは「織繧繝(おりうんげん)」と呼ばれる技法で「魚々子縞(ななこじま)」文様が織り出された作品です。経錦・羅と並び、織繧繝もまた北村氏を代表する作品の一つで、平織と綴(つづれ)織の技法を併用し、様々な着物にも合わせやすい柔らかな色彩と帯地としての重厚感を合わせもっています。北村氏の工房でも、この織繧繝を製織する機は一台しかなく、その他の作品と比べても作られた数は大変少なく希少な作品です。柔らかな抹茶色を基調に、細かな金糸・銀糸を交互に市松状に織り出した魚々子縞文様の作品です。平織に重ねて綴織りによってなだらかにうねる横縞が立体的に、そして整然と並べられています。光の変化によって市松文様が表情を変え、帯地に新たな彩りを加える技巧の光る帯です。作家物の落款はたれ先の中に入っています。シンプルながら意匠や機能美を追求した人間国宝ならではの品です。礼装のお召し物に華やぎを添える逸品ですので、訪問着などお手持ちのお着物といっしょにご愛用していただけますと幸いです(^^)●和色:青白橡 (あおしろつるばみ)に近い淡い抹茶色です●サイズ:長さ 約448cm幅  約30.5cm素人の採寸ですので若干の誤差はご了承ください。●素材:正絹●状態:一度だけ着用してありますので裏地に若干折りシワが見られますが、綺麗で状態は大変良好です。美品ですが中古品ということをご理解いただいた上でご購入をお願いします。●その他、注意事項:付属品はございません。個人販売ですのでコンパクトに畳んだ状態での簡易梱包の発送になります、ご了承下さい。また、こちらの品物に限り値段交渉はご遠慮させていただきます。【 #北村武資 きたむらたけし】昭和10年(1935) 京都市に生まれる平成04年(1992) 京都府無形文化財「羅」「紋織」保持者に認定平成07年(1995) 重要無形文化財「羅」保持者に認定平成12年(2000) 重要無形文化財「経錦」保持者に認定他にも着物、帯、和装小物、アンティーク、ブランド作家など多数出品中です♪ こちらから是非ご覧下さい #かふぇきもの#人間国宝

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です